ビールと珈琲とコールドプレスジュース
私は飲食がめちゃくちゃ大好き。
自分の長所は好き嫌いがない!を掲げるくらいなんでも食べます(^^)
そんな中で今日は飲み物のこと。
飲み物って私的に切り替えるスイッチ。
ビールでカンパイはオフになる瞬間。
珈琲でほっこり休憩。
コールドプレスジュースは元気をオン。
などなど。
何を飲むかってめちゃくちゃ重要。
私飲み物に関しては冷えるとか一切気にしてない。
たしかに常温の水や白湯がいいのは知ってるんだけど、あれって私の中であがらないのだ。
ペットボトルのお茶も。
だから基本メインでは飲まない。
キンキンに冷えたビールやシャンパンや白ワインのハッピー感。
大好きな人とカンパイする瞬間…✨
今日も私、頑張ったねお疲れ様〜!
さて、今日の第二幕始まるよ〜〜\(^o^)/
みんなカンパイ〜〜🍷🍻✨
あーー❤️おいしい幸せ❤️さいこーー❤️✨
となる精神的充実は計り知れないのだ。
だけどお酒は弱いから笑
間にお水を挟んでバランスとるよ(^^)
珈琲もそう。
カフェインが良くない説も重々承知。
だけどあの休憩感、ほっこり感には変えられない。
寒いなか、あつあつをすするのも、真夏にアイスラテのベンティサイズを頼んで手渡された瞬間も。
日曜日で誰もいない表参道をコーヒー持って歩いている朝。
ホントに満たされて心がハッピー❤️☕️
つかのまのオフな感覚。
死ぬほど癒されるのだ…🐱
そんな精神的ハッピーな飲み物達を私は心の栄養ドリンクだと思い愛してやまないの(^^)
ある意味コールドプレスジュースや豆乳や甘酒と同じ✨
心に効くか、体に効くか!
もちろん甘酒や豆乳も好きだからおいしいメーカーとか気になるところ…。
なんかこうやって書くと結果殆ど好き。笑。
だけどさ、それっていいよね!
だって嫌いとか禁止とか罪悪感とか…少ないほうがハッピーじゃない?
これって全てのことに繋がるね。
世の中で嫌いとか色々…ネガティブに捉えてしまうものを少なくする。
なくすんじゃなくて近くに置かない。
あっても見ない自分になる。
チラ見くらいならいいけど笑
もしくは見ても気にならない自分になる。
そして違う!と思うことにも批判的にならない自分でいること。
そんな事を日々積み重ねたら…
ヤバイ、めっちゃ最高じゃない?!
自分の世界は光に溢れてるね✨
こんなことをお風呂でシュワシュワの炭酸水を飲みながら書いているのであった。
炭酸水さいこー\(^o^)/
ビールみたい❤️
0コメント