ホリスティックセミナー 無事終了しました。
こんにちは。
先週、ついに米国NTI認定ホリスティック栄養コンサルタントの細谷ゆかり先生とのコラボセミナーを開催させて頂きました。
場所は我がサロン、コロリエ表参道店の二階。
集まってくれたコロリエスタッフやこれから入社予定のメンバー。
また、恐れ多くも我が師のホリスティック美容家長谷川朋美さんやセミナー、司会、プロデューサーなど多岐にわたりご活躍されている美肌研究家の白河三來さんにも出席して頂けました。
緊張。。
私からはホリスティック美容師とはどういうことかの概念と、経皮吸収のことや、サロンワークに落とし込むには、など美容師目線での話をさせて頂きました。
朋美さんが持ってきてくださったマイホリスティックウォーター✨✨
シリカたっぷりで味も甘くて美味しいです。
みんなで飲みながら受講してもらいました。
その後、お待ちかねのゆかり先生のセミナー。
添加物の怖さについて。
マーガリンとバター。どっちが身体にいいのかな??
人工甘味料ってどんなもの??
カラダに入ったらどうなるのかな??
レッドブルやコーラの正体!
などなど…私自身も知識のおさらい&新たなびっくりも沢山の濃い内容でした。
今回のゆかり先生のセミナーを聞いて、私が実践すると決めたのが
サロンでお米を炊くということ。🍚
もちろんお米は無農薬。
ミネラルたっぷりな上質なお塩や胡麻なんかも常備したい。
ゆかり先生の仰る通り、1日1食でも身体によい食事を摂るだけでも毎日続けれるなら全然変わるという事。
疲れたから栄養ドリンク…ではなく、一番日本人の身体に合うのはお米だという事。
だったら不規則なサロンワーク中にこそ、お米🌾を炊いて、あったかいご飯をみんなで食べれたらいいなとスコーンと腑に落ちました。
コロリエのスタッフには全員ホリスティック美容師になってもらいたい。
だったらまずはみんなが健康で健全じゃないとね🌿
それに、同じ釜の飯を食べるって何だかとってもいい気がして(^^)
コロリエはマンツーマンでサロンではチームワークではなく個人プレイな分、仲間意識を強くする為にも釜の飯パワーを頂きたい✨🍚
沢山の知識のブラッシュアップの他に
🍚サロンで炊飯🍚
という結果も出した今回のセミナー。
とても素敵な1日となりました(^^)✨
ゆかり先生、素晴らしいセミナーとアドバイスありがとうございました!!!
ウチの福利厚生は
yogaの次に米が追加されますよ✨
我ながらいい美容室だなぁ〜〜🌿❤️
0コメント